【終了】「秋の御香の会」開催のお知らせ

TSUMUGI JAPANは日本の四季折々にちなんだ御香の会を開催しております。
3月は「春の御香」として桃の節句を香りに託しました。
7月は「夏の御香」として王朝の夏浪漫を香りに託ししました。
「秋の御香の会」は秋が深まる12月一週目に開催いたします。
今回の会場は渋谷の金王八幡宮です。この機会にぜひご参拝下さい。
前回ご参加頂きました方も、初めての方も是非お気軽にご参加ください。

真の癒し~心とつむぎ 『秋の御香の会』

香道は、平安時代から続く「香」の文化を芸術に昇華させた茶道華道と並ぶ三大芸道の一つです。
絹糸のように細く紫にくゆる香を眺めての香り遊びは無の境地に吸い込まれます。
和の香と共に彩られた歴史と文化にふれてみませんか

夏の御香の会より「七夕香」

今回は新古今和歌集に歌われた寂々とした秋の情趣にひたる香席「三夕香」をお楽しみ頂きます。

『 聞香(もんこう)/ 香遊び 』とは

香りを楽しみ、日常を離れた集中と静寂の世界に遊ぶことを目的とします。
一定の作法のもとに香木をたき、立ち上る香りを鑑賞します。
どなたでもお気軽にゲーム感覚で組香(くみこう)お楽しみいただけます。

講師は、香楽家 小西千鶴さんです。

「日本の類稀な感性から生まれた教養伝統文化であるお香の語り部でありたいと思っています。」
随筆家・画家・能楽家であり、幼少期より日本文化に親しまれ、豊かな才能を活かし多方面で活躍されてます。
穏やかな気品で、香道の基本を丁寧にご指導下さいます。

場所は渋谷 金王八幡宮 です。

第73代堀河天皇の御代、寛治6年正月15日(1092)鎮座されています歴史に彩られた由緒ある八幡宮です。
渋谷金王丸常光(土佐坊昌俊)は源義朝、頼朝親子に仕えた武将で、後に神社の名称となりました。金王丸の名は平治物語、近松戯曲などに、また土佐坊昌俊としては源平盛衰記、吾妻鏡、平家物語などにみえ、その武勇のほどが偲ばれます。当八幡宮の境内にある金王丸御影堂には、金王丸が17歳で出陣の折、自分の姿を彫刻し母に形見として残した木像が納められています。
また金王八幡宮の末社、御嶽神社は、「開運」「商売繁昌」の神として、特に客商売を営む人々の信仰を集めており、さらに武道守護の神としても広く信仰されております。
渋谷の喧騒の街中に佇む歴史深い神社で平安の趣をお楽しみください。

開催スケジュール

【日 時】

[一回目] 13時開始 14時30分終了  (定員15名)*残りわずかです。
[二回目] 15時開始 16時30分終了  (定員に達しました)
[交流会] 17時30分開始 19時30分終了 (先着10名)

【料 金】

[一 般]  4,000円
[会 員]  3,500円 (共に税込・材料費込)
[交流会]  4,000円 (御食事代込)
●三井住友銀行 恵比寿支店656  普通預金8724150
●ゆうちょ銀行 〇一八支店018  普通預金5108197
「一般社団法人TSUMUGI JAPAN」
※誠に恐れ入りますが、振込手数料は貴殿にてご負担をお願いいたします。
※多数のお申込みが予想されますため、お申込みから3日以内にお振込み頂きますようお願い申し上げます。ご納入確認が出来ない場合はキャンセルとなる場合がありますのでご了承下さい。

【持参するもの】

筆記用具(ボールペンや筆ペンなど)
※この機会に是非お着物でお越し下さると、より雰囲気を楽しんでいただける事と思います。

【お申し込み・お問い合わせ】

株式会社BE GLAD PRODUCE    TEL 03-3791-2003
是非この機会に、日本文化の素晴らしさをご体験ください。